おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

文法特急スピードトライアルその2

今日も文法特急中心に復習。○文法特急 スピードトライアル全力でやって11:47秒、29周目。あとは読み飛ばすか何かを省かないとこれ以上は速くならないと思う。Tommyさんみたいに500周とか桁が1つ上がるくらいこなせばまた別だとは思うが、そこまでこれだけに時間をかけるわけにもいかず。○文法特急2 スピードトライアル勢いに乗ってこちらも実施。1度目は全130問を復習しつつこなして22:00。2度目は速度を上げて13:23、通算23周完了...
記事の続きを読む
0 コメント

太陽フレア

ここ一週間くらい、気温はさして上がっていないが日差しが異様に厳しい。もともと紫外線アレルギー気味だが、少し日光を浴びただけで腕の中まで貫通するような熱を感じて、数日水ぶくれ(火ぶくれ?)ができてひどい目にあった。これも太陽フレアの影響だろうか。試験前日だが朝から時間がとれなかったので、せめて午後から図書館で英語。○文法特急○文法特急2○900点特急○900点特急Ⅱ音声も使って、間違えたものの総復習。○でる模試 リ...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 24/Sep/2016

前日なので寝不足にならない程度に詰め込んだ。今回のTOEICは直前に祝日が複数あり準備が十分できたので、日本に関しては平均点は高くなるのではないだろうか。■リーディング■リスニング・スピーキング○新TOEIC TEST 文法特急○新TOEIC TEST 文法特急2○新TOEIC TEST 900点特急パート5&6○新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ「間違いセレクション」を作成し、復習。○非公式問題集 至高の400問テスト1、テスト2のリーディングで弱かった問題を再...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 22/Sep/2016

祝日なので1日使って文法強化にあてる。 あと2日しかないので悪あがきとも言う。■リーディング■リスニング・スピーキング○新TOEIC TEST 文法特急通しで全118問実施、まごついたものを重点的に復習。 21周目完了。○新TOEIC TEST 文法特急2こちらも通しで全145問実施、まごついたものを重点的に復習。 16周目完了。○新TOEIC TEST 900点特急パート5&6久々に最初から実施、1st Roundと2nd Roundまで。結構忘れていたり、実は理解してお...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR