おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

衆院選と最高裁裁判官国民審査

ここ数日雨で台風も接近とのことで、今日はランドリーに行って洗濯をしたり選挙の期日前投票に行ったり。最高裁裁判官の国民審査は多くの人が全て何もつけない一方、少数の人は全て×をつけ、判例を細かく見て判断する人は大分少ない。いっそのこと適切と思う裁判官にだけ○をつける方式だとまた異なる結果になると思う。■Speaking○英検1級 面接大特訓第3章 Unit 1 政治 を練習。○速読速聴Opinion○英検1級 英作文問題関連項目の音読...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2017/10/14]

何を勘違いしたのか、ヒューガルデン ロゼを黒ビールとノーマルのハーフ & ハーフと間違って頼んでしまった。甘いものは好きな方だが、甘い酒はあまり料理には合わないと思う。別の店だが、以前にも全く同じ間違いをしたことがある。○英検1級 面接大特訓第3章Unit 2 経済Unit 3 教育Unit 4 医学Unit 5 科学まで3周目の復習。計画に対して1日の遅れ。○速読速聴Opinion○英検1級 英作文問題関連項目の音読。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

カブト誕生

知人にもらったカブトムシがサナギになり、羽化が始まった。また、先日放流したカブトの子供たちも発見。血が濃くなってしまうので羽化し次第オスとメスを隔離しておいたつもりだったが、それでも素早く交尾していた模様。 たくましい。週末は多少時間ができたので、英検まであと1週間ということを踏まえ今更ながら方針見直し。○英検1級 面接大特訓この時期に新しいことは始めるべきではないが、スピーチの練習にこのイッチー本は...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 24/Sep/2016

前日なので寝不足にならない程度に詰め込んだ。今回のTOEICは直前に祝日が複数あり準備が十分できたので、日本に関しては平均点は高くなるのではないだろうか。■リーディング■リスニング・スピーキング○新TOEIC TEST 文法特急○新TOEIC TEST 文法特急2○新TOEIC TEST 900点特急パート5&6○新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ「間違いセレクション」を作成し、復習。○非公式問題集 至高の400問テスト1、テスト2のリーディングで弱かった問題を再...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 22/Sep/2016

祝日なので1日使って文法強化にあてる。 あと2日しかないので悪あがきとも言う。■リーディング■リスニング・スピーキング○新TOEIC TEST 文法特急通しで全118問実施、まごついたものを重点的に復習。 21周目完了。○新TOEIC TEST 文法特急2こちらも通しで全145問実施、まごついたものを重点的に復習。 16周目完了。○新TOEIC TEST 900点特急パート5&6久々に最初から実施、1st Roundと2nd Roundまで。結構忘れていたり、実は理解してお...
記事の続きを読む
0 コメント

こち亀が連載終了

こち亀が連載終了になったので先日ジャンプを購入して読んだが、連載している雑誌とその話(のオチ違い)が収録されている単行本200巻が同時発売なのはよく考えたなと感心した。スケジューリングが相当難しかったのではないだろうか。「江戸っ子寿司講座」でグラグラに煮立った湯呑をヤットコでつかんで出すところや、酒を密造する回にでてきた「地面にビールをまく会」などは傑作だった。40年間休みなしに連載ということは休載もし...
記事の続きを読む
0 コメント

ココイチのカレー

久しぶりに辛い物が食べたくなったためココイチへ。あまり辛さに強くないため、普段は辛さは「普通」か「甘口」だが初めて「2辛」を注文する。…辛い。 こちらの説明だと、○1辛 : 一般的な辛口程度○2辛 : 1辛の約2倍とのことだが、2辛が限界だ。大量の福神漬けと水の助けを借りて何とか完食。たまに平気で5辛や10辛を水もほとんど飲まずに食べる人がいるが、どうなっているのか前から不思議。■リスニング・スピーキング■リーディ...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 22/Aug/2016

今までブラウザはFixefoxを使っていたのだが、あまりに起動が遅くまた対応していないWebページが増えてきたのでChromeに乗り換えることにした。宣伝されている程動作は早くはないが、起動はFirefoxより全然マシ。複数タブを開くと、完全に読み込んだあとでもタブを切り替えて表示する際に1回目だけ少しタイムラグがあるのがやや気になる。全体的にはブックマークのインポートも簡単で、安定しているので特に不満はなし。■リスニン...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 21/Aug/2016

子供の頃はノコギリクワガタよりも、珍しいミヤマクワガタやヒラタクワガタ、オオクワガタが欲しくてたまらなかった。当時は今住んでいるような田舎で暮らしていたわけではないので、野外で採集できないし値段が高くて手に入らなかったという事情もある。この年齢になって改めて見ると、ノコギリのこのオオアゴの造形と体の赤みはこれはこれでとてもカッコいい。■リスニング・スピーキング■リーディング○オバマ大統領就任演説朝起...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 7/Aug/2016

金・土・日と3日連続で地域の祭りに参加。 楽しかったが今日は昼だったので暑さで体力がかなり消耗。もう少しで夏季休暇なので、何とかそれまで耐え抜かないと。■リスニング・スピーキング■リーディング○速読速聴 Opinion 1400第1章 司法 「犯罪被害者に発言の機会」と「死刑は廃止されるべき」を実施。昨日の1. テキストを見ずに英文を聞き、なるべく内容を把握2. テキストを見て分からない単語、重要な言い回し等をマーク3. テキ...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR