おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

英語記録[2017/10/23]

時間を測ってスピーチの練習をようやく始めたが、あまりにしゃべれなくてへこむ。言葉がでてこない、沈黙してしまう、つかえる。 録音したものを聞くとひどい出来で萎える。日本語でも程度の差こそあれ似たようなものなので、どうしたものか・・・。音読がいくらうまくできても(うまくもないが)スピーチはまた別だということを今更ながら再認識。■Speaking○英検1級 面接大特訓第3章 Unit 3 教育 を練習。○速読速聴Core○英検1級 英...
記事の続きを読む
0 コメント

衆院選と最高裁裁判官国民審査

ここ数日雨で台風も接近とのことで、今日はランドリーに行って洗濯をしたり選挙の期日前投票に行ったり。最高裁裁判官の国民審査は多くの人が全て何もつけない一方、少数の人は全て×をつけ、判例を細かく見て判断する人は大分少ない。いっそのこと適切と思う裁判官にだけ○をつける方式だとまた異なる結果になると思う。■Speaking○英検1級 面接大特訓第3章 Unit 1 政治 を練習。○速読速聴Opinion○英検1級 英作文問題関連項目の音読...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2017/10/14]

何を勘違いしたのか、ヒューガルデン ロゼを黒ビールとノーマルのハーフ & ハーフと間違って頼んでしまった。甘いものは好きな方だが、甘い酒はあまり料理には合わないと思う。別の店だが、以前にも全く同じ間違いをしたことがある。○英検1級 面接大特訓第3章Unit 2 経済Unit 3 教育Unit 4 医学Unit 5 科学まで3周目の復習。計画に対して1日の遅れ。○速読速聴Opinion○英検1級 英作文問題関連項目の音読。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2017/10/07]

3連休初日、雨模様だったが午後からあがったので近所の公園で軽くトレーニング。もう柿がなっていた。○英検1級 面接大特訓毎日少しずつ続けている。> ほとんど頭を使わずインプットの練習のみで一度回したので、これからは「英検1級 英作文問題」や「速読速聴・英単語 Opinion」などの内容がオーバーラップする教材を併用して点を線にリンクするプロセスとアウトプットの練習に取り掛かる予定。だったがあまり時間がとれず、普通に...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2017/09/30]

原因に心当たりがないが、どうやら腰を痛めた模様。ぎっくり腰一歩手前なので極力かがまないように過ごす。○TOEIC 千本ノック! 難問・ひっかけ・トリック問題編ようやく完了。 後半も結構間違えたので、復習のしがいがある。著者からの・資格試験は大半の人にとっては目的ではなく手段なので、短期集中して達成しさっさと卒業すること・そのために具体的にどのくらいの勉強量が必要か計画を立てて正しい方法で実行し、それ以外の無...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2017/09/24]

体がなまりすぎなので、久々に少し運動。下半身があっという間に重くなった。 明日は筋肉痛だろう。ピンボケしてしまっているが、公園の池で見かけたスッポン。○TOEIC 千本ノック! 解ければ差がつく良問編今日はこちら。 個人的には昨日の「絶対落とせない鉄板問題編」と同じくらいか少し易しく感じた。通しで実施し、3問間違い。○英検1級 面接大特訓第3章 Unit3 教育 を実施。こんな見事なスピーチやエッセイがそのうち話せたり、...
記事の続きを読む
0 コメント

カブト誕生

知人にもらったカブトムシがサナギになり、羽化が始まった。また、先日放流したカブトの子供たちも発見。血が濃くなってしまうので羽化し次第オスとメスを隔離しておいたつもりだったが、それでも素早く交尾していた模様。 たくましい。週末は多少時間ができたので、英検まであと1週間ということを踏まえ今更ながら方針見直し。○英検1級 面接大特訓この時期に新しいことは始めるべきではないが、スピーチの練習にこのイッチー本は...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR