生き物(ヘラクレスオオカブトなど)やおもちゃ(ベイブレード中心)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2016年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々な生き物やおもちゃ、外国語について書いています。生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブトはじめ数種類育成中。おもちゃはベイブレード中心。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

穏やかな日曜日

今日もまた天気もよく暖かそう。 平日とほぼ同じ時間に起きてパンを食べてからまずは瞬間英作文。そういえば澤田健治さんが興味深い記事をブログに書いていたので、リンクします。○TOEIC対策のジレンマ○誰も語らなかったTOEICの不都合な真実TOEIC向けの参考書や模試ばかりゴリゴリやっても上達するけど、不自然だし効率がすこぶる悪いというのは、同感。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part3 1~21, Extra p...
記事の続きを読む
0 コメント

穏やかな土曜日

今日は天気もよく暖かそう。 起きてパンを食べてからまずは瞬間英作文。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part2 18~29Does this bird fly as fast as a swallow? / No, it doesn't.His essay was better than mine.This is the best of these books.This doll is the oldest one of them all.Emily speaks French the best of in her class.Will this language be more useful than English? / No, it won't....
記事の続きを読む
0 コメント

207th TOEIC(ネット速報)

1/31に受けたTOEIC、本日正午発表でした。Total : 955 (L : 495 / R : 460)リスニングはいくつかよく聞き取れないものがあったので正直もう少し悪いかと思ったが、初の満点。(全問正解ではないでしょう)リーディングはもう少し良いと思ったが、時間もなかったしいくつか間違いは分かっているのでまあ妥当か。久しぶりにスコアアップしたので気分がよい。 支えてくれる、理解のある家族に感謝!帰ってからバイクに火入れ、無事に始...
記事の続きを読む
0 コメント

台湾ユアサのバッテリーとキャブのガス抜き

先日購入しておいたバッテリーを30分程度補充電してからいよいよ装着。新品なので当たり前だが、ばっちりセルは元気よく回った。・・・がエンジンはかからない。ガスは少ないがリザーブというほどでもない。 念のため燃料コックをRES(リザーブ)に回して再トライ。チョークを引いても戻してもダメ、スロットルを回して燃料を送ってからでもダメ、キックでも当然ダメ。おそらく結構長い間冬眠コイていたので、ガスが腐っているのだろ...
記事の続きを読む
0 コメント

両開きの冷蔵庫

そろそろ洗濯機の調子が悪くなってきたので、買い替えるために電器屋に行って新しいものを物色。白物家電は冷蔵庫が多少技術的に新しくなっているくらいで、あまり目新しいところはない印象。洗濯機でいうと自分で洗濯槽の洗浄ができるようになっている点くらいか。そういえば冷蔵庫でドアが両開きのものがあったけど、実際に何回開けてみても不思議な感じがした。よくこういう機構を考えつくなあと。「どっちもドア」といってシャ...
記事の続きを読む
0 コメント

900点特急Ⅱ誤植

900点特急Ⅱが今日で2週目完了したので、気がついた範囲で誤植をまとめてみた。・176ページ : (A) Now => (A) Now that・196ページ : (B) magnificent => (B) stunning・288ページ : TOEIC®スピードテスト => TOEIC®スピーキングテスト○新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ究めるパート5 実践テスト2終わってしまって、虚脱感で3分くらいぼーっとしていた。知らない表現や単語も多いので、まだまだ回さないと全然覚えられる気がしない上にそ...
記事の続きを読む
0 コメント

鉄玉子茶漬け

昨日書いた鉄玉子、サビを洗って拭いてよく落としてから試しにお茶漬けに入れてみた。本来はお湯を沸かす時にポットに入れたり、ご飯を炊く時に入れておいたりする模様。ご飯の上にのせて永谷園のお茶漬けの素をかけて、その上からお湯を注ぐ。・・・・食べているうちにお茶が黒くなってきた()。 味は特に変わらないものの、気分的に段々心配になる。今のところお腹が痛くなったりはないので大きな問題はなさそうだが、正直見た目...
記事の続きを読む
0 コメント

鉄玉子

少し前から気になっていた鉄玉子なるものを買ってみたが、昨日届いた。鉄分補給 ザ・鉄玉子(薄型) 卵サイズ 191g普通のサイズだと大きすぎるので薄型の方を選んだが、大きさはちょうどいいと思う。効果の程はすぐには分からないので、そのうちに…。買ってすぐに気が付いたが、とにかくすぐに錆びる!!!少し舐めて軽く拭き取っておいておいたら、3時間くらいで赤サビが浮いてきて驚いた。○新TOEIC TEST 900点特急Ⅱ究めるパート5 5...
記事の続きを読む
0 コメント

建国記念の日

「建国記念日」ではなく「建国記念の日」らしい。初代の神武天皇が大和の国を興した日、とのこと。 知りませんでした。特別な日だけど何か特別なことをするわけでもなく、また海へ。干潮時には岩場で色々な海の生き物が見られるが、本日はあいにく満潮に近い時間帯。前は20cmくらいのタコが流れ着いたりしていたけど、今日は特に珍しい生き物は特に見当たらず。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part3 16~21,...
記事の続きを読む
0 コメント

4月のTOEIC

現行形式では最後になる4月のTOEIC、受けたいけど受験地が少ない回なのです。[試験日]2016年4月10日(日)[申し込み締切日時]2016年3月1日(火) 15:00[受験地]札幌、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、静岡、名古屋、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、広島、福岡最寄の場所でも当日朝出発ではかなり厳しいので前泊が安全だけど、お金が…。 何かと絡めて遠征するか。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 10/Feb/2016

おとといは帰ってからだらだら飲んで就寝、昨日は外で飲んだので2日連続で英語をサボり。時間があっても、毎日続けるのは難しい。今日は、明日祝日で少しまたやる気がでてきたので再開。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part3 11~15Penguins are birds which cannot fly.Is the house which stands on the hill his?A parrot is a bird that can speak.There aren't any restaurants that are open late in ...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 7/Feb/2016

今日は天気が良かったのでまた海へ。買い物をしたりして穏やかな一日。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part3 6~10He didn't want his son to go there.I want you to tell the truth.Did the doctor tell you to stop smoking? / Yes, he did.What do your parents call you?Do you keep your teeth clean?Don't leave the door open. leaveは本当に色々な場面で使える。 すぐにすっと出てこない。The wo...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 6/Feb/2016

中途半端に雨が降っているので、今日はこもりがち。○おかわり!どんどん話すための瞬間英作文トレーニング Part3 1~5If it is fine tomorrow, I will take you to the sea.We didn't go out yesterday because it was windy.I have to buy a new watch because I lost mine.Did you make many friends while you were in Europe?While she was out, someone went into her room.I'll wait here until my brother comes back.Did s...
記事の続きを読む
0 コメント

でる1000 音声

そういえば、でる1000の無料音声ダウンロードができるようになりました。ボリュームも少し高めの難易度も、紙質や紙(インク?)のニオイも気に入っている一冊だけど、唯一不満だったのが音声がなかったこと。まさか本当に利用できるようになるとは。早速ダウンロードしてみた。 (一応パスワードが必要) 問題ごとにファイル分割されていて、分割の手間が省ける。 1問ごとに男性と女性が入れ替わり、しかも固定の男性/女性ではなく複...
記事の続きを読む
0 コメント

Practicing English on 5/Feb/2016

ここ数日、プライベートがややゴタゴタしていたが雨降って地固まるというかようやく落ち着いた。最近瞬間英作文をさぼってしまっているけど明日から再開しよう。今日は900点特急のみ。○新TOEIC TEST 900点特急パート5&6始めから終わりまで通読しながら1~2回ずつ音読。 4周目完了。結構丁寧に読んだり発音が怪しい部分を確認しながら進めたら1時間10分かかった。次からはさっと音読するだけにすれば20分くらいになりそうか。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

207th TOEIC振り返り

昨日の振り返り。朝は9時くらいに起きてからシャワーを浴びて準備。 色々あって出る時間が結構ぎりぎりになり、車で会場まで。地方だとこういうところだけは嬉しい。 それでもめったに駐車場のある会場には当たらないけど。教室に入ると席は一番前だったので音声はばっちり。 試験開始10分前にいつも通りトイレに行っていつも通りテスト開始。・リスニングPart3、4の先読みは固有名詞や日時(tomorrowなど)のところだけを中心に拾う...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR