おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2016年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

Practicing English on 24/Jul/2016

夏真っ盛りで日差しが痛いくらい。大分前に外国産の生き物の輸入規制が緩和されたため、今では少し大きいペットショップに行くと昔は図鑑でしか見られなかったカブトムシ、クワガタムシなどの生体が簡単に見られるようになった。しかも比較的安価に。ただし採集地での個体数減少や環境破壊、逃がしたり脱走したりすることによる遺伝子汚染の問題が進んでいるという。■リスニング・スピーキング■リーディング○Quest CompleteUnit78 ...
記事の続きを読む
0 コメント

今日は山へ

海の日だが、海は先日行ったばかりなので山へ。1つの目的は虫取りだったがめぼしい獲物はなく、キノコばかり。少し山道を歩いただけで日光は浴びていないのに汗が噴き出してきた。帰りに通りかかったスーパーのガチャガチャで仏像を見つけて、目当ての「阿修羅像 極彩色」を2回目で引き当てた。和の心 仏像コレクションhttp://epoch.jp/rc/capsule/2010/main/m01/img02.html写真はピンボケでいまいちだが、実物は精巧で色合いもよ...
記事の続きを読む
0 コメント

また海へ

天気が良かったので昨日はまた海へ。十数年ぶりにまともに海に入って泳いだ気がする。砂は焼けるように熱く、今日は首、腕、背中が日焼けで痛い。■リスニング・スピーキング■リーディング○Duo 3.0 SECTION37-459月のTOEICと10月の英検に向けて計画を見直していて2016/3/8に中断していたDuoを終わらせることにした。こちらの日記ではSECTION34だったが、実際には翌日に36まで終わらせてあった。時間を見つけて集中して、残りのSECTI...
記事の続きを読む
0 コメント

サファリパーク

結構近くだが、今まで一度も行ったことがなかったサファリパークに繰り出すことに。あいにくの小雨だったが、思っていたよりもたくさん動物がいて滅多にできない体験ができた。ライオンが寄ってきてビビる。 「このエリアは徐行し、停車しないように」と中に入る前に説明がある。エサを与えられることもあって、草食動物はかなり積極的。車をとりかこんでエサをねだってくるのでひかないように注意してゆっくりと進む。頭やツノで...
記事の続きを読む
0 コメント

山に海に

梅雨は過ぎ去ったのか、朝は少し雨がぱらついていたものの午後からは良い天気。田舎で山も海も近いので、週末は贅沢にどちらも楽しむ。■リスニング・スピーキング■リーディング○Quest CompleteUnit20-21まで。Quest Accessもそうだが、たまに訛りが強い人がいてそれもまた良い練習になる。現実のビジネスではイギリスなどのネイティブにせよヨーロッパの非ネイティブにせよ、色々な訛りの相手がいて聞き取りに苦労することも少なく...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR