おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2018年05月 | 06月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

英検に向けて再

英検は色々と迷ったが、申し込み済の受験料が高額なこと(1級の場合8400円)、気分転換には良いだろうということで結局受験することにした。2次は交通費等を考慮するとさらに時間・出費がかさむので1次を受かったとしてもまた考え直すかもしれない。あと1週間しかないのでできても単語と過去問数回分、全くやっていないライティングくらいがせいぜい。久々にパス単を引っ張り出して眺める。だんだんと古くなり傷み、味が出てきた。こ...
記事の続きを読む
0 コメント

反動

先週のTOEICの不出来でまた脱力し、今週は系統立った英語の練習はきれいさっぱり「ゼロ」。仕事でほぼ毎日英語自体は使っているが、誰かが文法の間違いや良くない発音を直してくれるわけもなく、新しい表現や単語を身に着けることもなく、せいぜい現状維持。あと1週間で英検で受験票も届いたが、どうにもモチベーションが上がらずどうしたものか。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

第230回TOEIC感想

久々にホーム会場での受験、昨夜は早く床に入ったもののなかなか寝つけず、結局2時くらいまで起きていた。こんなことなら勉強すればよかったと思わないでもないが、勉強したら勉強したでどうせ「こんなことなら早く寝ればよかった」と思うに決まっている。朝10時に起きる予定だったが8時30分に目が覚めたので、少しうとうとして9時起床。千本ノックの復習と1.14倍速の過去問テスト1リスニングを聞いてから会場へ。到着後、小さ目の...
記事の続きを読む
0 コメント

第230回TOEIC前日

今週は後半が強烈に忙しく、英語は思ったように進まず。さすがにTOEIC前日くらいは詰めないと受ける気が失せるので、リーディングの復習中心に過ごす。疲れで眠気が酷く頭が働かないので、リスニングの準備がゼロなのは非常にマズイが早く寝ることにした。○でる模試 リーディング700問今週いっぱいでようやくテスト4~7まで全て終わり2周目完了。内容は本試験よりも少し難しくかつ嫌らしい問題も多い。解説もないし傾向も慣れてく...
記事の続きを読む
0 コメント

英語記録[2018/05/13]

洗面所やトイレの掃除、ガソリン補給や買い物等々でほぼ1日終わってしまった。移動の車中で流していたフレンズで・cantaloupe マスクメロン・vernacular (特定のグループの)仲間言葉という単語を覚える。○TOEIC既出問題集 RCテスト1を再実施、2周目。昨日やったばかりなのに、昨日間違えなかった問題を1問、パート5で間違え憤慨。○でる模試 リーディング700問テスト3を復習後、通しで実施して無事全問正解しほっとした。○毎日の英...
記事の続きを読む
0 コメント

第229回 TOEIC結果(詳細)

忘れた頃に届くTOEICの結果詳細。こちらによると、フォーム3でした。100 - 91 - 94 - 93 - 93間違えすぎ・・・それぞれ、0ミス、2ミス、1ミス、3ミス、1ミスで計7問、間違えたようだ。96 - 100 - 100 - 96 - 100こちらはおそらく2ミス。1問は確実にパート5と思うが、パート7でも1ミスしていたのが少し意外。次回の試験まであと約10日なので、時間の限りやるしかない。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

昼のビニールハウス

昨日の日記に取り上げたビニルハウスに明るい時間に行ってみた。温度管理と二酸化炭素濃度調整のためか空調完備で、昼間でも照光されていました。その後今更ながら車のタイヤを夏タイヤに変更。結構出費が痛いので次回はジャッキを購入して自分で交換したい。バイクよりは簡単そうに見える。○読解特急3 上級編残りをようやく終わらせた。15 Annin & Company アメリカで最も著名な国旗メーカーの歴史。16 A Trip to Blonde Island ...
記事の続きを読む
0 コメント

夜点滅するビニールハウス

少し離れたところだが、夜間、ピカピカピカ・・・と結構な周期で照明が点滅しているビニルハウスがある。いつもではなく点いていない夜も。車で通りかかるたびに気になっていたが、外出する機会があったので近くまで行ってみる。2パターンの点灯を繰り返しているようだ。下の方に何か植物の影のようなものが見える。帰宅後、調べてみると花の生産工場のようだ。数年前に、稼働しなくなった工場を用いてLEDで室内で野菜栽培する企業...
記事の続きを読む
0 コメント

TOEIC過去問

少し前に一部(?)のTOEICマニアの間では話題になっていた、韓国で発売された過去問、通称TOEIC既出問題集。・韓国既出問題集 実際に現地で受験した相澤先生のブログ・TOEIC既出問題集は本当に過去問だった!・TOEICの過去問が韓国だけで売られているとか。買った方がいいでしょうか? ヒロ前田先生のユニークかつ真面目なアドバイス2016年の問題とのことで、気にはなっていたが買ってもこなす時間がないこととすぐには必要がなかっ...
記事の続きを読む
0 コメント

第229回 TOEIC結果(ネット速報)

今回は少しは楽しみだったが、Listening 485 / Reading 490 : Total 975・・・第220回と全く同じ結果で自己ベストタイ。まあ、感触通りだが最高点すら更新できなかったのは少し残念。時間の制約でどうしてもリーディングに練習の時間をとるとリスニングの時間が取れなくなってしまうが、次回 5月の受験はバランスよくまとめて最高点目指します。6月は英検のため受験しない予定なので、その前に一段落させたい。 ...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR