おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2019年12月 | 01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

冬の生物

2019年最後の日、今日は非常に風が強くバスの停留所に置いてある時刻表がついた標識柱?が倒れているくらいだった。調子が悪いがそうもいっていられないので、昨日に引き続き年末の整理。おおむね昨日終えたので今日は生き物の世話をする。久々にカブトムシの幼虫を掘り返したら、水はけが悪いようで底の方は粘土のよう。寒くて活動が鈍いのか糞は思ったほどなかったが、いい機会なので土は全交換。ホームセンターで購入したフカフ...
記事の続きを読む
0 コメント

Friends : Lean, lean, lean!

仕事納めは先週だったが、今月は色々とあり潰れたクリスマスに続きとてもわびしい年末。 今日は寒く雨まで降っており、Lean (わびしい、痩せた、不作の)という言葉がぴったり。Joey : Well I guess I should have thought about my wife and kids before I talked back to chef Geller.Monica : (Thanks)Joey : Yeah, looks like it's gonna be a lean Christmas at the Dragon house this year.Monica : (Enough!)Joey : Lean, le...
記事の続きを読む
0 コメント

筋トレ

色々とばたばたしており久しぶりの更新。 少し前のことになるが、ベンチプレスのトレーニングベンチ(バーベルのシャフト付き)を中古で購入。新品は高いし、組み立てるのが面倒くさかったり組付けが悪くてネジ穴がずれいたりガタついたりが珍しくないこと、あとやはり実物を見て購入できるところが少ないため避けた。これで家でもベンチプレスやダンベルフライが可能に。 本格的ではないが夏くらいからタダジムでマシントレーニン...
記事の続きを読む
0 コメント

淡水貝

風も強くなり、夜はだいぶ寒い。近所の田んぼと川べりで二枚貝、巻貝を採集し一緒に水槽で飼うことにした。二枚貝はマシジミ、巻貝はカワニナのようだ。水槽は汽水用、淡水用と2つになり汽水用はハゼとスジエビ、淡水用はワカサギ?、ドジョウ、ゲンゴロウ、なにかのヤゴに加えマシジミとカワニナが仲間入り。川辺で拾った巨大な貝殻。こちらは調べるとドブガイに似ている。〇ビジネスで世界を相手にする人の英語Chapter 6 アポイ...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR