おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2020年11月 | 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ヘラクレスと英語

ヘラクレスの幼虫だが、前回様子見に掘り返した時に1匹がもう片方に比べ生育が悪く、しかもお尻の先から透明なゼリーのようなもの(触れると固かった)が出ていた。発酵マットは腐葉土よりも粘度・保湿性が高くプラケースの真ん中より下だと結構固くなってきてそれなりの力を入れないと掘り進められない。手で注意深く掘り起こしたつもりが傷をつけてしまったのではないかと青くなったがどうしようもなくそっと戻しておいた。コバエ...
記事の続きを読む
0 コメント

ラーメン二郎

令和2年11月20日金曜日、ラーメン二郎会津若松駅前店小ラーメン豚入り+うずら+生たまご+生たまご ニンニク1150YEN麺、グミとしたもの。醤油染みててウンメ~。ブタ、増して良かったフッアフア、脂身メッチャ甘いもの。汁、醤油利いてて超俺好み。生たまご落として飲んだら最ッ高にウマい。完飲。 pic.twitter.com/ZvLx1yzTRw— GOSSO SANDES (@GossoSandes) November 20, 2020 令和2年11月19日木曜日、ラーメン二郎西台駅前店...
記事の続きを読む
0 コメント

1ドル103円台

大統領選挙の結果も出揃い、アメリカ株も持ち直してきた。テスラ株も一時期は500ドルにせまる勢いで上昇。〇マスク氏、世界3位の富豪にも-テスラS&P500採用で資産増〇テスラ株がまた最高値更新、勢い止まらず-投資家が電気自動車に期待〇テスラのS&P500採用、投資家にリスクも米電気自動車(EV)メーカーのテスラが、S&P500種株価指数の構成銘柄に選ばれた。たしかにその時価総額から見れば、テスラ株の採用は当然とも言える...
記事の続きを読む
0 コメント

コミュニケーション力を磨く英会話メソッド 状況

大体毎日スローペースで続けている5周目の、「しごとの基礎英語 コミュニケーション力を磨く英会話メソッド」。平日は会社についてから駐車場の車の中で1~2ユニット、多いときは5ユニットのペースで進め、ケース 60まで終わり。遅めに着いた時や土日はやらないこともある。キーフレーズはだいぶ滑らかに、それっぽい発音で暗唱できるようにはなってきたが、まだ見慣れない・身についていない表現や単語もちらほら。初対面で向こ...
記事の続きを読む
0 コメント

晩秋の川遊び

大分冬は近づいているが、昨日今日は大分暖かな陽気となった。飼っている魚もまた大きくなったので再度同じ川に放流。新しい獲物を探したが、あいにく小さな稚魚とヤゴ、エビのみ。大物もいたが、手網は届かない川の中程で、釣りか投網でもないと無理。捕れたとしても大きくて飼うことはできないだろう。カブトムシの幼虫は順調、腐葉土入れ替え。ヘラクレスカブトムシの幼虫も順調、あまりまだフンは目立たないがこちらも昼間にガ...
記事の続きを読む
0 コメント

動植物の世話

昨日は廃人だったが、今日は昼には起きて洗濯、掃除、動植物の世話をする。・鉢植え水やりポトス、ガジュマル、ヤシ、ゴムの木・水槽の手入れエビと魚、壁面苔落としと水替え、ポンプのフィルター交換。エビは汽水なのでやや面倒・タラちゃん水やり先日無事脱皮・冬眠中のクワガタ水分調整・カブトムシ幼虫水分調整掘り返して様子を確認。フンが目立ってきたので来週くらいには腐葉土を入れ替えよう・ヘラクレス幼虫蓋を開けたら、...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR