おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2023年07月 | 08月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ドランソード、ヘルズサイズ、ドランザー、ベイバトルパス

ベイブレードXは発売直後の品薄も大分解消され、再入荷され普通に店頭に並ぶようになってきた。ドランソードとヘルズサイズは購入したものの譲って自分のものがなかったのでまとめて再度購入ドランソード、ヘルズサイズ、復刻のおなじみドランザーそしてアプリ連動のベイバトルパスベイバトルパスは残念なことに肝心のスマホアプリの方が起動せずインストール後始動したところ、カメラ等の権限問い合わせののち黒画になったまま何...
記事の続きを読む
0 コメント

はずる ゼルダの伝説 マスターソード

最近時の経つのが非常に速い、2023も半分終わったと思ったら梅雨も明けてもう7月もほぼ終わり。ツバメも無事巣立った。来年も来るかな?はずるの「ゼルダの伝説 マスターソード」で遊ぶリンク台座に刺さった剣を引き抜くパズルだが、形状が複雑で時計回り・半時計回りに回しながら上下に動かし解きほどいていく「キャスト シリンダー」に似通ったところがある横にしてやると結構ラクレベル6だけあって大分難しいが、どうにか外すこ...
記事の続きを読む
0 コメント

ベイブレードバースト対戦トーナメント決勝リーグ

仕事が忙しかったりして動画編集の時間が取れず大分時間が経ってしまったが、ベイブレードバーストトーナメントの決勝戦までの動画をようやくまとめた。<Aブロック - Bブロック>王ヘリオスM.Mn.BDr-10 vs. グレイテストラファエル.Ov.Mm'<Cブロック - Dブロック>プロミネンスベリアル.Ov.Qt' vs. ダイナマイトケルベウス.S'.MBDr-0 (1ギア)<Eブロック - Fブロック>デビルケルベウス.S'.BMb-0 (1ギア、ハイモード) vs. ウイン...
記事の続きを読む
0 コメント

ベイブレードX対戦動画

昨日の対戦動画を何本かまとめてアップロード。実際に数時間回してみた感想としては・小さく、そこそこの重量大きさはバースト初期と同じくらいだがブレード部分のメタル(亜鉛合金)のためそれなりに重い・綺麗、カッコイイ!・構造は今のところ単純だが組み立てはやや力が要る一番上のブレードと真ん中のラチェットは右回転の場合左に回して「カチッ」とはめ込むのだがちょっと固い。ビットを差し込んだまま組み立てたり分解したり...
記事の続きを読む
0 コメント

ベイブレードエックス(ベイブレードX)発売

早いものでもう発売日の7/15となり店頭に並びだしたベイブレードX。ハードでもソフトでも初物に不具合が多いのは普通なので発売日に購入することはあまりないのだが、これは気になったので昨日夕方涼しくなってから見に行ってみたあまり人気もなさそうなので残っているか…と思い一番陳列面積がこの辺りでは大きいトイザらスに行ってみたところ全製品売り切れにぎわっているイオンモールも同じだろうと思い普通のイオンに行ったとこ...
記事の続きを読む
0 コメント

ゴマダラカミキリ

東北でもかなり暑くなり、虫たちも活発。廊下で見かけたゴマダラカミキリ国産カブトムシ達は成虫になったものから成虫用のケースに移動、この写真は引っ越しの途中今年はオスの率が高くオス : メス = 7 : 3 くらいの割合複数のオスを同じケースに入れておくとエサが豊富にあってもケンカになってしまうので、極力広めのケースでオスがばらけるように分散し飼育。 ...
記事の続きを読む
0 コメント

定期点検

今日は自動車の定期点検。昼時間帯だったので、指定された時間よりも結構早く到着し車を預け昼食を取ることにそばにあるドトールコーヒーが家の近くにあるドトールとは少し違う緑の看板、「ドトールキッチン」になっていたので利用してみる通常のドトールにあるメニューに加えトルコライスやカレー、サンドイッチやホットドッグ系のメニューが数種追加されていたカレーと飲み物を注文しゆったりと休日の午後を過ごし戻ったところ点...
記事の続きを読む
0 コメント

猛暑の関東

先週末は関東方面に行っていた。250キロくらいしか離れていないのだが明らかに地元より暑く、短パンサンダルが標準装備東京駅で見かけた電車たち、サフィール踊り子号移動中も優雅な時間をお過ごしいただける「サフィール踊り子」で移りゆく車窓を眺めながら本物の伊豆をお楽しみください。サフィールは「サファイヤ」を意味するフランス語。宝石のサファイヤのような青く輝く美しい伊豆の海と空をイメージさせ上質・高級で優雅な旅を...
記事の続きを読む
0 コメント

幕張豊砂開業

以前記事にした京葉線の新駅、幕張豊砂だが初めて利用してみる。新習志野駅と海浜幕張駅間で2023/3/18開業本当にイオンのためだけに作られたような駅なので、思ったよりも小さくすぐ前がイオン快速は止まらないため乗り換えの手間はかかるが、海浜幕張の駅前から出ている有料バスでイオンモールに行くよりかは早いし便利!特にファミリーモールやコストコがある側に行く場合は特に近い横に操車場がありあまり幅は取れなかったのか...
記事の続きを読む
0 コメント

国産カブトムシ羽化2023

今年も衣装ケース2つで育てた国産カブトムシが続々羽化してきている。全体はこんな感じヘラクレス達は特に変わりなし、長生きだ果汁たっぷりのメロンの種の部分をカップに入れてやったらおいしかったのかまき散らして芽が出てきたメス達は相変わらずすごい食欲。 ...
記事の続きを読む

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR