おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

やさしいビジネス英語 New Team-2 新しいチーム-2

今日はやさしいビジネス英語 New Team 新しいチームの後半。

2022_0925_01.jpgImage by fahribaabdullah14 from Pixabay

マーケットのトレンドをうまくつかむ点についてシャノンが説明する

a couple of years ago in L.A., 2~3年前にロサンゼルスでは

It sold like hot cakes. ホットケーキのように売れた、で「飛ぶように売れた」という慣用表現

色々な側面を考えなければならないということにテルは there's more to this business than meets the eye このビジネスには目に見える以上のものがあるのですね、と感心した様子

最後にマイケル・ムートランに紹介され企業による慈善活動 corporate philanthropy について語る

People owe their loyalty to their company and vice versa. 人々は会社に忠誠を尽くす義務があり、逆もまた然りです

コミュニティ活動は2の次です Community work takes second place.

企業が慈善事業に寄付した一部の金額を税制から控除できる面に触れ、 That's a strong incentive to be a good corporate citizen. 良い企業市民になるための強力な動機です

と分析する。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR