おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

秋から冬へ

涼しい季節を通り越して一気に寒くなった。9月中は冷房か自動だったが10月はもう暖房に切り替えて23~4度キープだ

夜に街灯のそばでよろよろと羽ばたいていた草色できれいな蛾

2022_1011_01

シャクガ科、青尺蛾の一種でカギシロスジアオシャクかオオシロオビアオシャクあたりらしい。幼虫は尺取虫(シャクトリムシ)

エサもなく寒くなり間もなく一生を終える運命だが、パートナーと出会えて無事子孫は残せたのでしょうか

夜の散歩ついでに通りかかった森へ続く神社の入り口

2022_1011_02

怪談や「恐怖新聞」にでも出てきそうだ。「しんぶーん!」といってポルターガイストが午前零時に届けてきて窓を閉めていようが雨戸を閉めていようが風呂に入っていようが関係なく窓を突き破って配達される。明日起こることなどの近い未来の記事が載っており読むと100日寿命が縮む

こちらは水音で静けさがより際立つ真夜中の川

2022_1011_03

まもなくサケが遡上する季節だが、台風の水害でかなり護岸工事されてしまったので今年も来るのかは分からない。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR