肝臓も少しは休まったようで多少腹上部の腫れたような感じは和らいだ
今日は天気が良かったのでまた川に行ってみたがサケはおらず

水質はもともと底が見える程度にはきれいで澄んでいたが、流れが良くなってさらに透明度が上がったように見える
サギやカモなどの鳥は結構いるが、あまり魚は見当たらない

最近はよくベイブレードをやっている。左が現在のベイスタジアム DBスタンダードタイプ、これだとディフェンスタイプが有利すぎるので右の旧タイプ ベイスタジアム スタンダードタイプもリサイクルショップで見つけてきた

左からロストロンギヌス.N.Sp.(左回転、アタックタイプ 白鷺城ルイモデル)、ロアバハムート.Gg.Mm-10(左回転、ディフェンスタイプ)そしてダイナマイトケルベウス.Lg.Mm-9(右回転、ディフェンスタイプ)。

- 関連記事
-
-
サッカーワールドカップ in カタール 2022/11/24
-
紅葉2022 2022/11/14
-
節酒 2022/11/05
-
秋晴れの日 2022/11/01
-
鮭(サケ)の季節? 2022/10/31
-
