おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ベイブレードバースト

ベイブレードだが新旧色々結構数も揃ってきた。

2022年現在は初代「爆転シュート ベイブレード」、第2世代「メタルファイト ベイブレード」に続く第3世代の「ベイブレードバースト」で車やバイクのクラッチのように回転して組み合わさったパーツが緩んでバラバラになる構造となっている

ただし最近のものはバラバラにされる「バーストフィニッシュ」で負けないようどんどんとロックも強化され、種類や組み合わせによってはまずバーストしない

そのためベイブレードバースト初期のベイの方が激しいアタックでしょっちゅうバーストするため、中心で地味にじりじりと削りあう持久戦になりがちな最新ベイよりも勝負としては面白い

バリアントスプリガン.Cn(コンバート).HH'(ハイホールドダッシュ) 1S

2022_1109_01

アタックタイプでとても攻撃的

2022_1109_02

チェインラグナルク.Tp(テーパード).A'(アクセルダッシュ)-10

2022_1109_03

そして色違いのロアバハムート、ロアバハムート.Kr(カルマ).MDr(メタルドリフト)-6

ブレードのロアもドライバーのメタルドリフトもやたらと強く、何も改造しないデフォルトの組み合わせですら滅多に負けない非常に強い左回転ベイ

2022_1109_04

色々試してみたが、こいつに5割以上の確率で勝てるのは手持ちの組み合わせでは今のところこれだけ、デビルケルベウス(1ギア).Gg(ギガ).Sp(スパイラル)-2

ブレードはダイナマイトでもいいが色が好きなのでデビルにしてバニッシュファブニルに付属のFギアを装着

2022_1109_05

さらに右回転だがドライバーはスパイラルを装着し攻撃力大幅アップ

2022_1109_06

ロアバハムート相手でも弾き飛ばしてオーバーフィニッシュ勝ちすることもしばしば

たまに相手をオーバーさせつつ自分がバーストして相打ちに。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR