おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

車検と代車

車検のため代車を借りる。

今回はハイブリッド車であまりハイブリッドや電気自動車は乗ったことがないので新鮮な気分だ

信号待ちや低速ストップアンドゴーでエンジンが停止するのが最初は慣れなかったが、渋滞もほとんどない田舎なのであまり気にならず

クラスターの画面はこんな感じだが、右側がちょっと面白い。ガソリンタンクのテルテールランプ、アイコンとバッテリーが左側に、右側にタイヤがあり

2022_1122_01

ガソリン駆動のときはガソリンタンク → タイヤに矢印が流れる ※画像は実際の画面ではなく描画

2022_1122_02

上のガソリンタンク → タイヤは右向きの一方通行だが、下のバッテリーとタイヤはバッテリー駆動のときは右に→が流れ逆に蓄電しているときは左に←が流れる

2022_1122_03

ガソリンとバッテリーを両方使って走行しているときは両方右向きの→となる。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR