生き物(ヘラクレスオオカブトなど)やおもちゃ(ベイブレード中心)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々な生き物やおもちゃ、外国語について書いています。生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブトはじめ数種類育成中。おもちゃはベイブレード中心。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

B-196 ランダムブースター Vol.28とZn'、Xc、Z、X

買い物のついでに色々なリサイクルショップに立ち寄る。

2022_1203_01

とある店にてB-196 ランダムブースター Vol.28が安く売っているのを見つけて3箱購入

お目当てはドライバーのZn'(ゾーンダッシュ)とそれに付属のZチップパーツだが、人気があるのかメルカリなどでもドライバー単体でも900円くらいかそれ以上なのでそれを考えると格安価格だった

2022_1203_02

B-196 ランダムブースターVol.28 02 テンペストアキレス.Xc’+Z 1B 開封レビュー‼|ハムすけの備忘録

〇B-196 ランダムブースターVol.28 03 インフィニットドラゴン.Zn’+X 1A 開封レビュー‼ ハムすけの備忘録

ラッキーなことにベストの組み合わせを引く。左の2組がインフィニットドラゴン.Zn’+X 1Aでそれと補完できる右がテンペストアキレス.Xc’+Z 1B

2022_1203_03

くるくる回る軸・ドライバーがプラスチック軸のZn'(ゾーンダッシュ)、赤いラバー軸のXc'(エクシードダッシュ)で、金属のお皿のようなパーツがそれぞれX、Z

赤いリングのようなものがインフィニットシールドで左のセットにはアタックタイプの「インフィニットソード」が組み合わさっており、右のセットはバラでインフィニットソードと入れ替えができるディフェンスタイプの「インフィニットシールド」が付属

2022_1203_04

写真の左がZn'にZを装着したZn'+Zでこれは皿の部分がフリー回転、安定して中心に留まり追加パーツのおかげで倒れにくいスタミナがつく定番の強パーツ。見せ合い後のモードチェンジ時に相手のベイが同回転か逆回転かによってZチップをつけたり外したり

〇【ベイブレードバーストDB】『ダイナマイト』ブレード おすすめ改造‼ ハムすけの備忘録

写真の右がXc'にXを装着したXc'+Xで軸が固定されラバーということもあり暴れ回る動きとなり、外周を走り回ったり壁蹴りや進行方向を急に変えたり様々

元の組み合わせ通りZn'+XやXc'+Zという組み合わせももちろん可能

2022_1203_05

軸の違い以外にもよく見ると形状が異なる。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR