B-189 ブースター ギルティロンギヌス.Kr.MDs-2 カルマ メタルデストロイ

表に4匹、裏面にも2匹のドラゴンがかたどられたメタル搭載の白鷺城ルイモデル、左回転のアタックタイプ代名詞

アタック力が高くデザインも攻撃的でとてもかっこいい

レイヤーがとげとげしているだけでなく金属部分のディスク・Kr(カルマ)もギザギザになっているため、組んで回すときに手が痛く回転しているのを止めるときにも素手だとかなり痛い (>_<)

発売は1年以上前だが人気があるモデルだからかまだ普通に購入でき、特にプレミア等もついておらず値段もさほど高くなかった
色々なブログや動画を見てどの改造・組み合わせが強いか研究
結局はあまりデフォルトと変わらないが「ギルティロンギヌス.Fr.Ds'-2 フォートレス デストロイダッシュ」とディスクをカルマからフォートレスに、ドライバーをメタルデストロイから黒いデストロイダッシュに変更したものに行きついた
ディスクはOvオーバーやGgギガの方が重く強いが他のベイに割り当てたいためFrフォートレスを採用。ドライバーはMmモーメントの方がスタジアムにあっており勝率もやや高かったが使っていて面白いDs'デストロイダッシュに決めた
ギルティロンギヌス.Fr.Ds'-2 vs. チェインケルベウス.Fr.Yr’-6 (どノーマル)


ギルティロンギヌス.Fr.Ds'-2 vs.バニッシュファブニル .Tp.Kc-3 (こちらも改造なし)

左回転同士の対戦

ギルティロンギヌス.Fr.Ds'-2 vs. ロアバハムートOv.MDr

ただでさえ強いロアバハムートに重いOvオーバーディスクを装着しMDrメタルドリフトを履かせているのでこれはさすがに強く勝ったり負けたりだったが、アタックタイプにありがちな最初に弾き飛ばしてオーバーさせなければほぼ負け確ということはなく持久戦でも結構いい勝負になった。

- 関連記事
-
-
ベイブレードバーストデッキ構築 2022/12/25
-
B-206 バリケードルシファー.Il.BMb-10 2022/12/12
-
ギルティロンギヌス改造 2022/12/09
-
B-196 ランダムブースター Vol.28とZn'、Xc、Z、X 2022/12/03
-
ベイブレード ゴッドレイヤー・超Zレイヤー 2022/11/19
-
