生き物(ヘラクレスオオカブトなど)やおもちゃ(ベイブレード中心)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々な生き物やおもちゃ、外国語について書いています。生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブトはじめ数種類育成中。おもちゃはベイブレード中心。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ヘラクレスサナギ群近況

先週末は色々多忙であまりカブトの世話ができていなかったので今日は成虫とサナギのケースをメンテ。

残念ながらまたコバエが発生してしまい、部屋の中まで飛び回ってかなり不快。ただしサナギの部屋、蛹室までは今のところ影響・被害はなし

発生源は卵から孵化してまだ多頭買いしている幼虫の大ケースなので、明日個別飼育に切り替えるついでに一掃予定

ヘラクレス・ヘラクレスとグラントシロカブト、ティティウスシロカブトのメスたちはエサをかなりの勢いで食べ元気に過ごしている

ヘラクレス・ヘラクレスとヘラクレス・リッキーのサナギ3匹は特に変わりなし

2022_1210_01

残念ながら残りの1匹、人口蛹室のヘラクレス・ヘラクレスのメスは厳しそうだ

折れ曲がった羽?のような部分が伸びきらず体液の循環が上手くいかないのか、そこの部分だけ白いままでまだ生きてはいるが羽化して成虫になるのは難しそう。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR