おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

B-206 バリケードルシファー.Il.BMb-10

12/10(土)に最新のベイブレードバースト、B-206 バリケードルシファー.Il.BMb-10が発売になった。

以前のバリアントルシファーと似たような遠心力で広がるピンクのラバースカートでバリアを張るというギミック搭載

見た目のデザインといい回した時の機能美といいキッズも大満足の出来映え

2022_1212_01





レイヤーにはBUロック搭載、ディスクはイリーガル(Il, illegal, 反則級に強いという命名)、ドライバーはベアリングメビウス(BMb)という豪華装備

2022_1212_02

レイヤーの裏側にはよーく見ると粋なメッセージも…

歴代ルシファー、左からバリアントルシファーとその金色バージョン、ルシファージエンド皇、そしてバリケードルシファー

2022_1212_03

回っているところ。フルシュートすると結構ピンクのバリアが長く伸びる

2022_1212_04

ベイブレード第三世代のベイブレードバーストは2015~2022まで続いており、この商品が最後と噂されている

この写真はリサイクルショップで偶然購入したベイブレードバースト最初期のB-01 ヴァルキリー・ウイング・アクセルとB-02 スプリガン・スプレッド・フュージョン

2022_1212_05

どこかのお子さんが7年前にステッカーが剥げるまで遊び倒したものなのでしょう。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR