以前のバリアントルシファーと似たような遠心力で広がるピンクのラバースカートでバリアを張るというギミック搭載
見た目のデザインといい回した時の機能美といいキッズも大満足の出来映え

レイヤーにはBUロック搭載、ディスクはイリーガル(Il, illegal, 反則級に強いという命名)、ドライバーはベアリングメビウス(BMb)という豪華装備

レイヤーの裏側にはよーく見ると粋なメッセージも…
歴代ルシファー、左からバリアントルシファーとその金色バージョン、ルシファージエンド皇、そしてバリケードルシファー

回っているところ。フルシュートすると結構ピンクのバリアが長く伸びる

ベイブレード第三世代のベイブレードバーストは2015~2022まで続いており、この商品が最後と噂されている
この写真はリサイクルショップで偶然購入したベイブレードバースト最初期のB-01 ヴァルキリー・ウイング・アクセルとB-02 スプリガン・スプレッド・フュージョン

どこかのお子さんが7年前にステッカーが剥げるまで遊び倒したものなのでしょう。
- 関連記事
-
-
ウインドケルベウス.Xn.Bn-4 2022/12/30
-
ベイブレードバーストデッキ構築 2022/12/25
-
B-206 バリケードルシファー.Il.BMb-10 2022/12/12
-
ギルティロンギヌス改造 2022/12/09
-
B-196 ランダムブースター Vol.28とZn'、Xc、Z、X 2022/12/03
-
