おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

バーストロンギヌス徹底検証 (4) 左回転バランス・ディフェンス・スタミナ

ベイブレードバースト バーストロンギヌス検証の続きその4、最終回。

今回は同回転同士、対左回転のバランス・ディフェンス・スタミナタイプ

〇バーストロンギヌス.Gg.Dr-4 vs. ワールドディアボロス.Il.MDr 1S ※左回転

2023_0507_09

大会などでは両回転枠のワールドディアボロスやワールドスプリガンは確実に見せ合い後のモードチェンジ時に逆回転を選択してくるため、これは実際にはありえない組み合わせ

2023_0507_r08

バーストロンギヌスのストレート勝ち

〇バーストロンギヌス.Gg.Dr-4 vs. バニッシュバハムート.Nx.BDr-10 (1ギア)

2023_0507_10

ネクサス1ギアはよくスタジアムに擦ってしまうので好きではなく使わないが、使用者は多いようだ

こちらも危なげなくバーストロンギヌスのストレート勝ち

2023_0507_r09

〇バーストロンギヌス.Gg.Dr-4 vs. ロアバハムート.Ov.BDr-0
〇バーストロンギヌス.Gg.Dr-4 vs. ロアバハムート.Ov.Dr-0

2023_0507_11

最後の締めはロアバハムート

さすがに強く圧勝・完勝とはいかずロアバハムートが一矢報いたものの、結果はバーストロンギヌスの勝ち

2023_0507_r10

結論としてはバーストロンギヌス.Gg.Dr-4は

・対右回転は環境トップのダイナマイトケルベウス、ウインドペルセウス、ワールドディアボロス以外には大体勝てる

・同左回転はトップクラスに強い

となった



Gg.Dr(ギガ・ドリフト)の組み合わせが一番強いように思えるが、ディスクをOv(オーバー)やS'(スプレッドダッシュ)、ドライバーをHXt+'(ハイエクステンドプラスダッシュ)やZn'+Z(ゾーンダッシュ+ゼット)にするとまた高さや相手への当たり方が変わって違う結果になりそうだ。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR