ハードでもソフトでも初物に不具合が多いのは普通なので発売日に購入することはあまりないのだが、これは気になったので昨日夕方涼しくなってから見に行ってみた
あまり人気もなさそうなので残っているか…と思い一番陳列面積がこの辺りでは大きいトイザらスに行ってみたところ全製品売り切れ
にぎわっているイオンモールも同じだろうと思い普通のイオンに行ったところまだ残っていたのでいくつか購入したがスタジアムは売っておらず
ドンキホーテも同じような状況だったが、最後に立ち寄ったヤマダ電機でどうにかスタジアムも見つけ発売日に一式揃った
組み立ててみる、宝石のように綺麗

ベイブレード第4世代の最初なので作りもシンプル、ベイブレードバースト末期のような凝った意匠やギミックはなくごくごくシンプルな構成

大きな新規フィーチャーの一つ、エクストリームスタジアム。今まででいうドライバー、新しい「ビット」というコマの軸にあたるパーツがギアのようになっており緑色のギザギザとかみ合って急加速しXダッシュ(エクストリームダッシュ)
アタックタイプのドランソードだと頻繁に走り回りかなりの速度で衝突する。他のバランスタイプやスタミナタイプは当てられて打ち返しのように発動することもあるし、シュートの仕方で狙うことも可能

ディフェンス同士だと中央で従来のベイブレードバーストでよくあった中央チリチリスピン合戦のようなことになることもあるが、展開・スピードが速くスピンの微妙なドローのような展開はほぼなくなった。

- 関連記事
-
-
ベイブレードバースト対戦トーナメント決勝リーグ 2023/07/22
-
ベイブレードX対戦動画 2023/07/17
-
ベイブレードエックス(ベイブレードX)発売 2023/07/16
-
ベイブレードバーストトーナメント [C-Hブロック] 2023/06/25
-
ベイブレードバーストトーナメント [Bブロック] 2023/06/19
-
