おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

BX-01 ドランソード3-60F、BX-07 スタートダッシュセット

ベイブレードXのレビュー、アタックタイプのBX-01 ドランソード3-60F。

2023_0814_01

製品情報 > BX-01 ドランソード3-60F

コミック・アニメでは主人公・黒須エクス使用モデル

2023_0814_06

単体で回した時とウィザードアローとの対戦動画



右の画像の ドランソードはBX-07 スタートダッシュセットに同梱されているもので色違い

製品情報 > BX-07 スタートダッシュセット

このスタートダッシュセットにはストリングランチャーとランチャーグリップが入っているのだが、ベイブレードバーストのグリップはあまりにも組み込みが固くとても小学生が取り外しできる代物ではなかった点が改良されている

2023_0814_02

"LOCK"と書いてある部分はバネでスライドするようになっており、横線の出っ張りを下に引くことで簡単に装着できるようになった

2023_0814_03

これなら小学生のお子様も安心

2023_0814_04

これは完全に好みだが、T字型に組み合わせるのが一番シュートしやすいと思う

2023_0814_05

このストリングランチャーにもベイバトルパスを装着できるとのことだが、肝心のペイブレードXアプリが起動しないままなので完全に置物になっている

スマホのスペック的には対応しているはずが、同じ機種でも画面が真っ黒のままで起動しないという報告・レビュー多数

そのためポイントの読み込みもシュートパワーの計測確認もできず・・・アプリバージョンは8/14現在では1.02になっているが、タカラトミーには盆休み明けにでも早めにアップデートして欲しいものだ。


 

 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR