おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

蛹化準備

小プラケで飼育している幼虫達の方だが、どうやらそのうち2匹はオスメス判別を間違えたようでオスの可能性が高い

しばらく外側から見えなかったのだが、うち1匹は既にサナギになり羽化もしてしまったみたいで丸まった角が見える

2023_0827_01

メスではないのはほぼ間違いないが今更どうしようもないので、地上に出て後食を始めるのを待つことにした

疑惑のもう1匹はサナギでこちらも今からでは対応できないので、水分と温度を保って安置継続

まだ幼虫が確実なもののうち1匹は前回マット交換時にオス疑惑が濃くなったため、この機会にラクボックスワイドに移動した

2023_0827_02

まだ蛹室を作っておらず、お尻が白く脚が縮こまった「前蛹」になっていない段階なのでちょうど良いタイミングだった

2023_0827_03

コバエ防止のフィルター付きフタを閉めて完成。

2023_0827_04


 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR