
肺呼吸だが水中では呼吸できないため、パニッツァ孔と心臓の弁で水中時は肺に余分な血液を循環させないようにして1時間も息継ぎなしで潜っていられる
〇水陸両用!?ワニの心臓はバイパス済みの切替式。|日本科学未来館 科学コミュニケーターブログ
陸上でもそれなりの速度で移動でき、イリエワニなどは海水耐性まであるため海流にのって海まで渡る
さらにばい菌だらけの泥水の中での捕食時の反撃やケンカ、共食いなどで大けがを負っても強力な免疫機構を持つためほとんど重症化したり病気にはならないという

そのワニの料理、ワニ肉だが随分前に新宿のアフリカ料理店で食べたことがあった。その後最近では近くの焼肉屋であったので久しぶりに注文、ほぼ鳥肉という味わい
最近はネット通販で買うことができるが、調べると小売店でも購入できることが分かったのでドライブがてら90キロほど離れたいちい ロシナンテへゴー!

売り切れが心配だったが無事ワニ肉手羽を見つけられた。他にもカエルや鹿肉など色々取り扱っており牛や豚なども珍しい様々な部位を販売
持ち帰りのため袋に氷を入れ、海にビールを持っていく際に使う保冷袋に一緒に入れて高速輸送

タイ産で値段は400gの結構大きなもので税抜き1590円/税込み1718円、400gだけではなく500gや600gのものものあり同じ値段だったので大きなものを選んで4本購入
ガソリン代と高速代と時間を考慮すると、近くに店舗がない場合は各種ネット通販の方が楽ちん

1本をまず夕食用に解凍、爪付き

裏面

普通にフライパンで塩コショウで焼いてステーキにする予定。
- 関連記事
-
-
再び鮭大根 2023/09/23
-
ワニ肉調理・実食 2023/09/17
-
ワニ肉購入 2023/09/10
-
ラーメン 中華そば 風 KAZE 2023/08/12
-
鮭大根 2023/06/26
-
