おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ワニ肉購入

魚竜や首長竜、モササウルスや恐竜は絶滅したが2億年も前からほとんど変わらない姿で今でも生き延びている生きている化石、ワニ

2023_0910_01Image by Kym from Pixabay

肺呼吸だが水中では呼吸できないため、パニッツァ孔と心臓の弁で水中時は肺に余分な血液を循環させないようにして1時間も息継ぎなしで潜っていられる

水陸両用!?ワニの心臓はバイパス済みの切替式。|日本科学未来館 科学コミュニケーターブログ

陸上でもそれなりの速度で移動でき、イリエワニなどは海水耐性まであるため海流にのって海まで渡る

さらにばい菌だらけの泥水の中での捕食時の反撃やケンカ、共食いなどで大けがを負っても強力な免疫機構を持つためほとんど重症化したり病気にはならないという

2023_0910_02Image by Siggy Nowak from Pixabay

そのワニの料理、ワニ肉だが随分前に新宿のアフリカ料理店で食べたことがあった。その後最近では近くの焼肉屋であったので久しぶりに注文、ほぼ鳥肉という味わい

最近はネット通販で買うことができるが、調べると小売店でも購入できることが分かったのでドライブがてら90キロほど離れたいちい ロシナンテへゴー!

2023_0910_03

売り切れが心配だったが無事ワニ肉手羽を見つけられた。他にもカエルや鹿肉など色々取り扱っており牛や豚なども珍しい様々な部位を販売

持ち帰りのため袋に氷を入れ、海にビールを持っていく際に使う保冷袋に一緒に入れて高速輸送

2023_0910_07

タイ産で値段は400gの結構大きなもので税抜き1590円/税込み1718円、400gだけではなく500gや600gのものものあり同じ値段だったので大きなものを選んで4本購入

ガソリン代と高速代と時間を考慮すると、近くに店舗がない場合は各種ネット通販の方が楽ちん

2023_0910_05

1本をまず夕食用に解凍、爪付き

2023_0910_06

裏面

2023_0910_07

普通にフライパンで塩コショウで焼いてステーキにする予定。


 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR