
昔からあこがれていて、初めて乗った印象は「あ、ハンドル遠いな」。アップハンにしてあるが、それでも最近のバイクに比べるとタンクが長く軸間距離も長いので細長く感じる。

後ろから見るとリアタイヤも今時のぶっといバイクに比べると細い。 個人的にはテールランプのあたりが何か「ガンダムっぽい」と思っている。
フレーム形状が「ダイヤモンドフレーム」というフレーム下部にエンジンをはめ込み、エンジンもフレームの一部にしたような方式になっている。このおかげで見た目よりも重心が低く(ZRXとかと乗り比べると明らか)、乗っていて安定感がある。低速でくるっと曲がるのがやたらと楽しいバイク。
もちろん大型なので加速・最高速ともかなりのもの。 最近のリッターSSとかとは当然比較にならないけど。
Wikipedia カワサキ・GPZ900R
- 関連記事
-
-
CB400SF(SUPER FOUR)スーパーフォア/CB400SB(SUPER BOL D'OR)スーパーボルドール生産終了 2022/04/30
-
Sturdy! 2015/11/12
-
GPZ900R Ninja 2010/12/12
-
カワサキ ZRX400 2010/01/29
-
三浦半島ツーリング 2009/01/12
-
