令和×年に「018(レイワ)」を足すと...西暦になる! 覚えやすすぎる換算法が早くも発見

○毎日の英速読
Unit1、2を実施。
英語耳で叩き直した(?)発音を完全になじませるべく、またこの教材で練習。音読したものをスマホで録音し聞き直してチェック。いつ聞いても自分の声はなんだか気持ちが悪いがそれ以上に発音がいかにもわざとらしく「日本人がなんとかアメリカ人の真似をしている」風に聞こえ多少萎える。
傾向的には
・母音のɚː、子音のr
・母音のɪ
がどうにもうまくない。

おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど
シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き
しごとの基礎英語 大西泰斗 コミュニケーション力をみがく英会話メソッド
The Robber Hotzenplotz 大どろぼうホッツェンプロッツ
MAN FROM THE SOUTH 南からきた男、ほか ロアルド・ダール短編集
フルーツフルイングリッシュ