おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

肌色のバンドエイド


「45年間生きてきて初めて知った。自分の肌と同じ色のバンドエイドを着ける気持ちを。1枚目の写真ではどこに付けているかすらほとんど分からないだろう。今、私は必死に涙をこらえている」

「自分の肌にしっくりと合うバンドエイドを見た時、こんなにも複雑な情動が湧いてくるとは思わなかった。幼少期から1000回以上繰り返してきた何気ない普通の行動は、無意識のうちに黒人コンプレックスを抑えてきたのかもしれない」

「複雑な情動とは、おそらく帰属意識に近い。大切にされているような感覚だ。幼少期の自分はもちろん、何百万もの黒人の子どもたちは、自分の肌色ではないバンドエイドを付ける度に、きっと哀しみを覚えていたのだろう。自分たちの肌色は、今なお歓迎されない。カウントされない存在なのだと」



○英語耳
1ヶ月くらいぶりに、2日に渡って復習。
大分身についているが、毎日の英速読を音読していた際にも「二重母音」は完全に頭から抜けていた。2つの母音の組み合わせと異なることは頭では理解できていても、実践は結構難しい。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR