清水 建二(著)、すずき ひろし(著)、本間 昭文(イラスト) / かんき出版
残りの
・Chapter 10 ab-, dis-, se- (分離、否定、反対)
・Chapter 11 un-, im-, in-, a- (否定)
・Chapter 12 mono-, uni-, bi-, du-, tri-, multi-, (数を表す接頭辞)
を終わらせた。連休中に完了させられたので感慨ひとしお。
始めはあまり好きになれなかったイラストもだんだん馴染んできて、途中からは積極的に見てイメージするようになった。この手の本を1冊マスターしてからSVLやパス単に取り組むと、何も前提知識がない状態より格段に効率が良いはず。
まずは目次をなぞるように線を引いたり色をつけたりしてザーッと1周したので、2周目以降は内容把握(ハラへの落とし込み)と細かい理解を進める予定。
- 関連記事
-
-
プロバイダー変更 2020/08/11
-
茄子 eggplant aubergine 2020/07/27
-
連休[6] 英単語の語源図鑑 2019/05/05
-
英語記録[2018/05/13] 2018/05/13
-
枢機卿座像 2018/04/14
-
