
ネーミングとこの素朴だが味のあるラベル!!!

「焼酎は良き土に始まる。良き土は明るい農村にあり。」という、こちら霧島町蒸留所の思いを託した看板酒が「明るい農村」です。
・かめ壺仕込み
・さつまいも(黄金千貫)・米麹
・麹:黒麹と白麹のブレンド
・25度 ・ 常圧蒸留
芋っぽさが強めでおいしい。そちらが好みの人には合うと思う。
もう一つは少し高かったが、たまたま見かけて購入したコレ。佐藤の黒。


こちらもいかにも黒麹らしい芋のどっしりした切れ口。生産数量が少ないので3M(森伊蔵、魔王、村尾)程ではないがプレミアになっている。
・さつまいも(黄金千貫)・米麹
・麹:黒麹
・25度 ・ 常圧蒸留
- 関連記事
-
-
三岳と㐂六(きろく) 2019/07/08
-
梅雨のどしゃ降り 2019/07/07
-
芋焼酎・明るい農村と佐藤 黒 2019/06/15
-
連休[2] 芋焼酎 玉露、語源図鑑 2019/05/01
-
虎斑霧島(とらふきりしま) 2019/03/16
-
