おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

赤霧島・黒霧島EX

赤霧島はバランスが取れていて好きな焼酎の一つだが、たまに黒のどっしり感が恋しくなることもある。1本空けて安売り店を物色していたところ、黒霧島EXも結構お買い得価格だったのでブレンドしようと思い立ち合わせて購入。

2019_0810001.jpg

赤霧島
・原料 : さつまいも(ムラサキマサリ)・米こうじ
・麹 : 白麹
・アルコール度数 : 25度
・蒸留方法 : 単式常圧蒸留

黒霧島EX (くろきりしまいーえっくす)
・原料 : さつまいも(黄金千貫)・米こうじ
・麹 : 黒麹
・アルコール度数 : 25度
・蒸留方法 : 単式常圧蒸留
・たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g(糖質0g、食物繊維0g)、食塩相当量0g/プリン体0㎎
・「霧島焼酎の味わい「あまみ・うまみ・まるみ」と、黒霧島の味わい「トロッと・キリッと」という、5つの特長を刻みました。この5つの要素を最大限に引き出すことで、黄金比の美味しさ“デリシャス・ペンタゴン”が形づくられます。」

この2本を赤 : 黒 = 6 : 4 くらいでブレンドし愛用の瓶で熟成。

2019_0810002.jpg

氷を入れて晩酌してみると、狙い通りの味となり大満足。赤のフルーティな味わいの中に黒がしっかりと自己主張をしている。完成度が高くしかも価格が安いのがマル。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR