18時くらいに退社し暴風雨の中傘をさして出発したが、至る所で交差点が水没しふくらはぎくらいまで水につかりながら行軍。街灯もろくにない道もあるので溝に落ちないようにしながら注意深く歩き、1時間半くらいでようやく帰宅。
全身ぐしょ濡れだったので靴含め洗濯機に放り込み、着替えてようやく生き返ったが2~3時間で雨も止んだのでこれなら車で待機して帰宅すればよかったと少し後悔。結局前回程ひどい洪水・浸水被害にならなかったのはまだ良かった。
土曜は地元の催しに終日参加、日曜は生き物の面倒を見る。
プラケースで飼っている環境で穴も掘れず、越冬に自信がなかったのでクロベンケイガニを逃がすことに。元にいたところに放してやると水の中に元気に泳いでいった。また来年。


〇ビジネスで世界を相手にする人の英語
超スローペースで休み休み継続。チャプター7 訪問(Company visit)、チャプター8 会社説明(Company information)まで終わり。
