
ipv6対応のサービスにしたのだが、周囲の基地局の混み具合などの理由かあまり速度は前と変わらず。いくつかのサイトは今でもipv4のみ対応なのかエラーになってしまったがこれは多分設定などの別の問題。
ちなみに写真で壁と床の間にある木が幅木(はばき)、base board または baseboard。これは以前TOEICに出てきた。
昔はwheelbarrow (工事現場などでよく使う一輪の手押し車)やmural (壁画)などの難語もたまに見かけたが、長文の中で正否には絡まない箇所にでてくることがほとんどなので、限られた時間の中で点数を上げることが最優先の場合は割り切って覚えない、という戦略もあり。
- 関連記事
-
-
フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」 Girl with a Pearl Earring, Vermeer 2022/02/19
-
晴天の霹靂 out of the blue 2020/09/30
-
プロバイダー変更 2020/08/11
-
茄子 eggplant aubergine 2020/07/27
-
連休[6] 英単語の語源図鑑 2019/05/05
-
