


もう一つ、2017年の秋から飼っていたオオクワガタがついにお亡くなりに。最近あまり食欲もなく土に潜らなくなっていたので、弱っていると思いせめて温度・水分・エサに気を使っていたのだが寿命だと思う。河原に埋めてお墓を作ってあげた。

やや雨模様だったが、同じ川の少し離れたところでまた魚取り。多分同じ種類のもっと小さい魚やエビ、写真のヤゴなどを見つけた。活餌がないと飼えないヤゴなどはその場で逃がし、残りはまた持って帰る。

家に戻って元の水槽に今回獲った魚とエビを入れる。以前と比べるとドジョウがいない以外は、もう一つの汽水水槽に同じ種類のエビがいることもありあまり変わり映えがしない。

- 関連記事
-
-
ザリガニ Crayfish 2020/09/07
-
秋口のカマキリ 2020/08/30
-
放流 2020/07/05
-
仲良きことは 2020/05/12
-
春 2020/04/04
-
