英検の合格証書が届いたので開封。


2回目の合格でも結構大変だったので、やはり達成感がある。全体としては1次合格時の点数と合わせて
・リーディング 706
・リスニング 704
・ライティング 677
・スピーキング 619
のCSEスコア 2706で、ライティングの勘違いによる大幅減点とスピーキングの発音以外はまずまず満足な成績。スピーキングは前回更新の通り
・SHORT SPEECH スピーチ 7/10
・INTERACTION 受け答え 10/10
・GRAMMAR AND VOCABULARY 文法・語彙 7/10
・PRONUNCIATION 発音 7/10
の31点(素点)、合格ラインはA日程が28点/CSE 604、B日程が26点/CSE 604だった模様だが同じ素点でも分野によってCSEスコアは異なるのであくまで目安。
英語以外にも取り組むものがかなり増え、またTOEICもコロナで抽選になり簡単には受けられないので英語の試験はしばらくお休み。英検もこれで卒業にします。
英検は内容がTOEICよりもアカデミックで4技能試験、これのおかげでTOEIC L & R だけでは鍛えられないエッセイライティングやスピーチの基礎を身に着けることができた。試験制度や受験料などにやや不満はあるもの、やはり良い試験と思う。ありがとう、英検!
- 関連記事
-
-
英検結果まとめ 2020/09/20
-
2020年度第1回 英検1級2次結果(詳細) 2020/09/05
-
2020年度第1回 英検1級2次結果 2020/09/04
-
2019年度第3回 英検1級2次結果 2020/03/07
-
2019年度第3回 英検1級1次結果 2020/02/10
-
