おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

書店めぐり

先週、TOEICが終わった充実感・虚脱感に加え、プライベートがゴタゴタしていたので今週は更新できず。

土日は少し自分の時間をとって書店に足しげく通う。
目的は1つにはバイリンガル版の英語の本(できればマンガ)を探すこと。 洋書もいいが、日本語のある安心感から未だ完全には脱却できず。
もう1つは英検の参考書吟味。すでに今年1回目は締め切られているので次回を狙うつもりだが、今年からテスト形式が変更とあって結構迷う。

結局、英検用としてはテスト形式変更を受けない語彙の本と、多少影響はあるがそこは過去問でしのげそうなのでライティングの基礎をつけるための作文(エッセイ)の本を購入。

業務で日常的に英文でメールやレポートを書く機会はあるが、ネイティブが毎回直してくれるようなことがあるわけもなく我流がまかりとおっている。 しかも相手もネイティブスピーカーでなければ尚更。

ある程度の作法の基礎すらできていないので、これを機会に立派な英文が書ける足がかりくらいは作りたい。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR