おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

単語暗記

今週もいっぱいいっぱいだったが何とか終了、今日は良い秋空。

2016_1112_home001.jpg



○毎日の英速読
Unit7まで暗唱進行中。文の最初をチラッと見て残りを暗唱、それを繰り返して徐々にテキストを見る比率を減らしていく感じで進めている。

○パス単
0001~0302までの第1ターム完了。 最後まで覚えにくくて残ったものは約半分の119語。

覚え方は普通に

(1) 最初から最後までまずは確認、覚えていると自信をもって言い切れるもの(あまりない)はマークし対象から外す
(2) 音声を聞きながら意味、アクセントや表現を確認
(3) 単語と日本語訳だけ(例文は無視)2回くらいずつ声に出して読み上げ、覚える。 覚えたものはマークを付けこれも対象から外す
(4) パス単1級のレベルの単語だと(3)では覚えられないものが多数なので、例文の音声を繰り返し聞き、音読。

という作業を数日に分けて実施。

この単語帳は発音記号もアクセントも記載されており、やり込むと決して悪くはないことに気が付くが単語の配置(収録された順序)と日本語の訳だけは首を捻るものが多い。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR