おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

パスタ

ヨーロッパもコロナで大変なことになり年末年始は多くの国で再ロックダウン、ドイツなどは1日あたりの死者も日本の10倍まで悪化。

張り詰めた今週の疲労と昨夜遅くまでの深酒で目が覚めても動けず、胸やけでむかむか。空腹で限界になり、日が落ちてから起き上がりようやく活動開始。

買い置きのパスタ各種、デュラム小麦のセモリナ。

2020-121901.jpg

・定番のイタリアBarilla スパゲッティーニ [Spaghettini] / スパゲッティ [Spaghetti]
・オーマイ スパゲッティ
・pantanellaの各種パスタ、フジッリ [Fusilli]、ペンネ [Penne]、リングイネ [Linguine]
・Bellamonte リングイネ [Linguine]、きしめんのようなタッリアテッレ [Tagliatelle]

全部知ってる?パスタの種類と相思相愛パスタソースの組み合わせ

ここ数か月は米食率がかなり下降。一つの理由は忙しく、作る時間がパスタなら長くてもお湯を沸かす時間を含め20分で1食単位で作り切りしやすいが、米だとといだり炊いたりで時間がどうしてもかかり、量も数食分になる点。乾麺のパスタはおいしいと感じるが、冷凍やレンチンのお米はどうしてもおいしいとは思えず食べる気にならない。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR