おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

紅葉

やや寝不足気味だが、大体平日と同じ時間に起きて朝食後公園へ。

2016_1204_home001.jpg

2016_1204_home002.jpg

2016_1204_home003.jpg

2016_1204_home004.jpg

晴れ空の下、紅葉を眺めつつベンチでパス単。

その後色々と雑用を済ませて暗くなってから帰宅、来週の準備を色々としてから英語。



■語彙
○パス単
後半は覚えきれなかったものも多かったが、第4ターム完了。

第5ターム(1207~1499)の音声データを分割し準備完了。第5タームの途中で「でる度B」が終わるわけだが、最後までこのペースで続けるか(その場合2017/1/1までかかる)、それとも「でる度B」を終えた後に最後の熟語300に移ってその後「でる度A」「でる度B」を含めた復習に移るかで悩む。結局結論は出ず、明日は普通にいつも通りのやり方とする。

■リーディング
○文法特急
あとTOEICまで一週間でさすがに何もしないのは心配なので、文法だけでもと思いまた復習。記録を見ると前回は2016/9/22で、今回で22周目となっている。

40分くらいかけて全問解いて忘れかけているものや色づけ、下線があるものを読み返す。1問だけ単純な見間違えで間違えてしまって残念。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR