



晴れ空の下、紅葉を眺めつつベンチでパス単。
その後色々と雑用を済ませて暗くなってから帰宅、来週の準備を色々としてから英語。
■語彙
○パス単
後半は覚えきれなかったものも多かったが、第4ターム完了。
第5ターム(1207~1499)の音声データを分割し準備完了。第5タームの途中で「でる度B」が終わるわけだが、最後までこのペースで続けるか(その場合2017/1/1までかかる)、それとも「でる度B」を終えた後に最後の熟語300に移ってその後「でる度A」「でる度B」を含めた復習に移るかで悩む。結局結論は出ず、明日は普通にいつも通りのやり方とする。
■リーディング
○文法特急
あとTOEICまで一週間でさすがに何もしないのは心配なので、文法だけでもと思いまた復習。記録を見ると前回は2016/9/22で、今回で22周目となっている。
40分くらいかけて全問解いて忘れかけているものや色づけ、下線があるものを読み返す。1問だけ単純な見間違えで間違えてしまって残念。
