今乗っている車をもうすぐ手放すので、乗せっぱなしだった荷物を整理してからコイン洗車場へ。この車とももうすぐお別れだと思うと色々と思い出して、しみじみと洗車。車内を掃除機がけしフロアマットを洗浄、エンジンルームも軽く拭き取り、最後に全体を磨き上げピカピカに。
激安で知人のディーラーから購入したものだったが、古くて走行距離もかなりいっていた割には扱いやすくて大きな故障もなくいい車だった。 今までありがとう!
■語彙
○パス単
新第5ターム継続。
■リスニング
○総合対策教本
⑩インタビューの聞き取り
⑪リスニング・トレーニング
実戦問題Part1、Part2まで実施。
今までシャドーイング(テキストを見ずに聞こえてくる英文を少し遅れて真似て声に出す、あるいは頭の中で繰り返す)はきちんと実施したことがない。普通のリスニングや音読に多少飽きがきたこともあり、「⑪リスニング・トレーニング」を読んでから試してみる。
スクリプトをシャドーイングしながら進めていたらかなり時間がかかったが、なんだか英文が少し違う聞こえ方になってきた気がする。気がするだけかもしれないけど。
実はディクテーション(聞こえてきた英文を書き取りしながら少しずつ進める)もまともにやったことがないが、機会があったら1回はやってみようと思った。
同じトレーニング方法は「毎日の英速読」や「読解特急3 上級編」にも書いてあるが、今まであまり長期間伸び悩むことがなかったため、正直勉強方法を変えたり試す気にならなかった。
■ライティング
昨日提出分が添削待ちのため、今日はパス。
- 関連記事
-
-
英検前日 2017/01/21
-
英語記録(2017/01/09) 2017/01/09
-
最後の洗車 2016/12/24
-
フィデル・カストロ 2016/11/26
-
Practicing English on 8/Oct/2016 2016/10/08
-
