条件は
・オフラインで使えること
・無料
・それなりに辞書が充実している
の3つ。
色々試した末にたどり着いたのはErudite。
無料なので広告が表示されるが気にならないレベル。読み上げの音声がアメリカ/イギリス発音双方で付属しており、英英も英和/和英もOK。
アイコンとレイアウトが緑基調というのも個人的に気に入った。
ちなみにmundaneは「日常の、ありふれた」という意味で何度かTOEICにも出たことがあるが、どうも覚えにくい。
■語彙
○パス単
第6タームの仕上げ。 結局最後まで覚えきれずに残ったのは79/300。また手を付けていない「でる度C」の700も軽く通しで目を通しておこうと知っている単語を省く作業を実施。結果として601/700まで絞り込んだ。
■リーディング
○速読速聴Core1900
残りの短文ユニットを読み、知らない単語や言い回しをピックアップ。これで5周完了。
- 関連記事
-
-
TOEIC単語2 2017/05/26
-
TOEIC単語 2017/05/22
-
英語記録(2017/01/02) 2017/01/02
-
ボキャビル 2016/12/12 2016/12/12
-
単語暗記 2016/11/12
-
