おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ワインと振り返り

ビールが切れたが飲むと炭酸の膨満感で具合が悪くなるので、少し前に珍しくワインを購入。

年始にふさわしいゴールドシャンパン、金箔入り。
2020-123101.jpg

2020-123102.jpg

人体への影響については、

金を食べても体に影響はないのですか?

金は体内で吸収されることがなく人体に対して安全な物質であり、金箔は厚生労働省より食品添加物と認められている食品です。なお食用の純金箔としては、4号色(金 94.438%、銀 4.901%、銅 0.661%)から認められていますがツキオカの金箔は銅を含んでいないため、より安心・安全です。


厚生労働省は信用できる機関とは呼べないため、他も見てみたが

〇金箔

安全性
金は(王水の例外を除いては)強酸などとも反応しないため、食用された金は、胃酸などの消化液とは全く反応せず、体内を素通りしてそのまま排泄されてしまう。これが、(イオン化されていない)純金の食用が、人体に何の効用も毒性ももたらさないことの根拠である。また、金箔に微量に含まれる銀も、胃酸では溶解しない。


年始に飲む予定で2本購入し、1本はシャンパンでもう一本は白ワイン。1本あたり1~2日のペースで飲んでいたら両方とも空いてしまった。そんなにおいしいとは思わないが飲みやすく、胃への圧迫感はビールより少ない。チーズがよく合い、度数は11~14度くらいだが全くと言ってよいほど酔わないのでその目的で飲むという点ではあまり意味がなかった。1年に1本飲むくらいで良い。

2020-123103.jpg

今年はコロナもそうだが、とにかく辛く厳しい1年だった。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR