おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

土曜の大学

所用があり某大学へ。TOEIC公開試験やIP試験ではありません。(ちなみにTOEIC IPは受験経験なし)

2018_0317_college001.jpg

2018_0317_college002.jpg

2018_0317_college003.jpg

2018_0317_college004.jpg

土曜だったが学会や引退する教授の最終講義、就職セミナーなどで結構な人出だった。写真はとらなかったが、もう桜も開花。



■リーディング
○1日1分! TOEIC L&Rテスト千本ノック!
今週頭に書店で見かけ、緑の表紙に惹かれたのと数問立ち読みして間違えたものがあったので購入。




以前こちらの記事で書いた通り、

○TOEIC 千本ノック! 絶対落とせない鉄板問題編
○TOEIC 千本ノック! 解ければ差がつく良問編
○TOEIC 千本ノック! 難問・ひっかけ・トリック問題編

についてはこなしたことがあったが、新刊はやっていなかったので往復の電車の時間を利用してトライ。

前半1/3くらいで結構間違えたものがあったが、後半につれて少なくなった。文法的にはどの選択肢も当てはまる場合、意味で判断することになるがそれには常識や英語の言語感覚、ビジネス文書に対する慣れも必要。

まずは1周完了。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR