おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

オオクワガタ越冬

去年の秋に、道の駅のようなところでビン詰めで売られていたオオクワガタの♂♀ペア。寒さで死にそうになっていたのを格安で購入し、冬眠させていたところかなり暖かくなってきたのでいつ起きても良いように久々に水分管理や餌やりをしようとしたが、既に目覚めていた。越冬成功し一安心。

2018_0422_home001.jpg

かなり気温が上がってきたので、午後からは近所の山へ。

2018_0422_home002.jpg

山頂の公園は焼き払われたのか落雷による山火事なのかわからないが、下草が焼き払われており荒涼とした光景。
2018_0422_home003.jpg

2018_0422_home004.jpg

山の中腹に寺院を見つけ立ち寄る。

2018_0422_home005.jpg



○でる模試 リーディング700問
テスト5のパート5とパート6のみ実施、それぞれ3ミス、1ミス。パート6のミスは見直してみれば「なぁんだ」とすぐに気が付く内容。TOEICは時間がない中で解く試験なので、時間をかけて解けても本番では他の問題が解けなくなるだけで意味がない。なぜ間違えたのかをじっくり考えたが、誤答として選択したものはあたりさわりのない内容だが前後とのつながりがないものだがさっと選択してしまい、一方正解となる選択肢はそれよりも後だったのできちんと読んでいなかった。

○読解特急3 上級編
1 SRI LANKA - Tourism's New Hotspot を読み込む。観光産業に力を入れるスリランカの記事。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR