おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

骨休め

近頃は土日もどちらか出勤する機会が多い。体力や新陳代謝、判断力やキーボード入力速度まで加齢のせいで落ちてきて、週休1日だと露骨に次の週がしんどく感じる。

今日はしっかり休み傷んだ腰を中心にマッサージに行く。帰りに春物の衣類を買い込み、食料を補充。最近は個包装のお菓子を買うと、中身があまりに少なくなっていてなんだか残念な気分になる。グリコのポッキーやライバルのロッテのトッポなど。セブンイレブンの弁当の上げ底や内容量を誤魔化しているとしか思えないデザインは有名になってしまったが、食品・飲食はどこも不景気ということか。






帰宅後はビール。最近食道と胃を気遣って量を減らしているが、休みくらいはいいだろう。氷を入れて注ぐと泡がクリーミーになり、大人気で品切れになっている「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」をわざわざ買わなくてもよい気分。もともと日本のビールは味が濃すぎると思っているので薄まってちょうどよい。水っぽくなるのでアルコールの加水分解による脱水にも少しは効き目があるかもしれない。

2021_041101.jpg
Eloísa Garrido from Pixabay
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR