おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ベッキー英語耳(仕事での会話編) 終盤

土日を除き大体1日1チャプターずつ進め、やっと最後の"Girls' Talk"以外は完了。

何度聞いてもテキストのようには聞き取れない部分も結構あった。ベッキー・クルーエルはイギリス(厳密には異なるようだが)のマン島、Isle of man出身ということで、ネイティブスピーカーの速度も相まって部分的に厳しいところも。

(マン島の風景)
2022_0316_01.jpg
Image by silviaguilera1 from Pixabay

英文自体は難しい単語や文法は特になく、かつ仕事でよく使う表現でまとめられている。カラーでDVD動画もついており、やや聞き取りのレベルは高いが良い本だと思う。

What are the costs involved?
発生する費用はおいくらですか?



商談の途中の会話だが、冠詞のthe、そしてcostが複数形のcosts。

Well, I should get going.
では、失礼いたします。



途中に挟まれている「英語耳育成講座」を読み飛ばしている部分があるので、そことGirls' Talkを仕上げれば一周完了、となる予定。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR