(イメージ)

Image by Cheryl Holt from Pixabay
ネイティブスピードのイギリス英語(ベッキー・クルーエル Beckii Cruel)とアメリカ英語(レベッカ・クルーエル Rebekah Cruel)による雑談だが、これを1回聞いて内容がほぼ完全に聞き取れるような人は日常会話としての英語学習・トレーニングは卒業してどんどん英語の本を読んだり動画や映画、ネットを見たりアウトプットで発信したりもう好きなようにすればよいと思う。
〇ベッキー・クルーエルde英語耳 仕事での会話編
まずは最初に「好きな食べ物を3つ挙げる」という話題から開始、ところどころ聞き取れない。この"Girls' talk"はあえて字幕もつけられていないため何度聞いても分からない部分は後ほど本で確認し、何度かなりきって音読したり、動画に合わせて重なるように同時に発声(シャドウイング)したり。
やはり聞き取れて話せるようになるには、繰り返し聞いて・話す(音読する)ことが絶対に必要。
朝食シリアルのケロッグ・ココ君のチョコワ(今はキャラクターがサルだが、昔は象だった気がする)はCoco Popsといって海外でも人気という事実を知る。
- 関連記事
-
-
ベッキー英語耳 DVDの収録 2022/05/04
-
ベッキー英語耳 ダンスのビデオ 2022/04/29
-
ベッキー英語耳 Girls' talk (Top three food) 2022/03/29
-
ベッキー英語耳(仕事での会話編) 終盤 2022/03/16
-
ベッキー英語耳(仕事での会話編) 2022/03/04
-
