おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

カブトムシ(国産カブトムシ・ヤマトカブトムシ) 幼虫

久々に時間が取れたのでカブトムシ(国産カブトムシ・ヤマトカブトムシ)の幼虫の世話

2022_0507_01.jpg

ベランダの衣装ケースで屋外飼育中。

先日マット交換した廃マットはトロ舟に入れコバエ退治も兼ねて日光消毒しておいた。まだまだ栄養たっぷりの発酵マットなので腐葉土ベースの衣装ケースに混ぜ込み、同時に幼虫捜索。

2022_0507_02.jpg

累代飼育で血が濃くならないよう数匹追加で購入した分と合わせ全部で6匹だった。

探している間に1匹だけミミズがいたので取り除く。幼虫期間は問題ないが、サナギになってミミズが蛹室に入ってくるとサナギは死んでしまう。

順調に育っており黄色味がかかっているのでまもなくサナギになる時期だが、このマットで最後にもう一伸びしてくれるか。
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR