おもちゃ(ベイブレード中心)や生き物(ヘラクレスオオカブトなど)、英語、バイクなど

検索フォーム

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

名前:
メールアドレス:
件名:
本文:

プロフィール

シンピ

シンピ
色々なおもちゃや生き物、外国語について書いています。おもちゃはほぼベイブレード、生き物は主にカブトムシ、クワガタなどの昆虫でヘラクレスオオカブト育成中。外国語は主に英語(TOEIC、英検など)。
最近は乗っていないがバイクも好き

カウンター

0 コメント

ダイソー昆虫コーナー

ほぼ梅雨入りの時期だが野生個体も出始め、そろそろホームセンターや百均でも昆虫コーナーが本格的に充実してきたのでダイソーに行き物色。入り口にもカメラのマークとともに書いてあるが、(ルール・注意を守れば)店内撮影許可ということでこちら商品棚

2022_0614_01.jpg

サイズによるが、300円~500円という驚異の価格。やや通気孔が大きいのでキノコバエは通りそうだが、両開き式のスライダーケースまである。もちろん昆虫ゼリーやマットも完備

2022_0614_02.jpg

小さな成虫や幼虫各種、国産カブトムシの準備もありいくつかケースと登り木などを購入

売り場では気が付かなかったが、同じ製品の色違いと思っていた黒ケースと白ケースはよく見ると開閉できる窓の大きさと取っ手の形状が異なり別の製品だった。

2022_0614_04.jpg

2022_0614_03.jpg
 
関連記事

コメント

非公開コメント

RSSリンクの表示

ブログランキング

にほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へ

にほんブログ村 その他ペットブログ カブトムシへ

にほんブログ村 英語ブログ 英語資格・英語試験へ にほんブログ村 英語ブログへ

QRコード

QR